ボルボXC90の透明断熱フィルム施工
- Shop-M.Kakizaki
- 3月2日
- 読了時間: 3分

おっきなボルボXC90へ透明断熱フィルムをインストール✨
リピートありがとうございますm(_ _)m
今回フロントガラスへ施工させていただいたBRAINTEC『スーパーUVIR89』は、紫外線100%カット✨赤外線約95%カットの高断熱透明フィルムで高い断熱性能を誇ります。

以前施工させていただいていたフロントドアガラス左右のIKCS『FGR-500』は、紫外線99%カット✨赤外線90%以上カットの高断熱透明フィルムで高い透過性と断熱性能を誇るフィルムとなります。元から数値の低いドアガラスでも殆どのお車で車検合格基準で施工可能です。
いずれのフィルムも電波干渉の無い素材ですので、GPS・ETC・地デジ放送・携帯電話などにも影響がありません⚡︎⚡︎

車内側からの視界も透明で良好👀
フロントガラスの車検ステッカーは、再発行せずとも次回の車検時すんなりと剥がせるシートにキレイに貼り替えますのでフィルムをキズ付けることなく剥がすことが可能です。
車検合格基準で施工出来ますのでご安心ください😊
施工のご依頼、誠にありがとうございました!
---------------------
【フロント部分のフィルム施工に関する注意事項】
フロント周りのフィルム施工の際は、たとえ透明なフィルムであったとしましても、『※PT-500』にて計測した証となる『可視光線透過率測定証』を発行致します🙆♂️
※可視光線透過率測定器PT-500は、陸運局・軽自動車協会・警察などが使用している測定器と同じ機材となり、流通している測定器としては、規格に基づき計測できる唯一の測定器となります。
フロント部分の窓ガラスへフィルムを貼った場合、可視光線透過率は保安基準の70%以上が必要とされます。当店では保安基準に適合する見込みがある場合のみを条件に施工をお受け致しましますが、車検の合否に関しましては各車検機関における検査結果に基づいた、当該検査官の最終判断となりますことをご理解願います。
カーフィルムにおける車検関連項目は上記の限りではありまんが、お客様のご要望の施工が車検時に問題無く合格できますようアドバイス致しますので、透明断熱フィルムからゴーストフィルムなどの発色断熱フィルム、発色ガラスなどにつきましてもお気軽にご相談ください。
AzureGarageの自動車ガラス修理交換施工
AzureGarageのカーコーティング施工
AzureGarageのカーラッピング施工
AzureGarageのヘッドライトリファイン施工
AzureGarageのプロテクションフィルム施工
#グラフェンコーティング #セラミックコーティング #ガラスコーティング #純水洗車 #純水器 #鉄粉除去 #UVカット100パーセントの透明断熱フィルム #ゴーストフィルム #ブレインテック #IKCS #スモークフィルム #カーフィルム #ミラーフィルム #自己修復PPF #プロテクションフィルム